サーターアンダギーの作り方
ペンションへのこ
沖縄ではよくおやつにサーターアンダギーをつくります。
是非ためして食べてみてくださいね♪
作り方
材料
小麦粉500g
ベーキングパウダー小さじ1
バター50g
砂糖200g
卵4個
牛乳大さじ1
①小麦粉とベーキングパウダーをあわせてふるっておく。
②乾いたボールに、バターをいれて室温にもどす。バターをつぶしながら、砂糖をいれて白っぽくなるまで混ぜる。
③卵を2個②の中に割りいれ、よく混ぜる。あとの卵2個をいれ、ふわっとなるまで混ぜる。
④牛乳を①の粉をボールにいれて、粉を切るように軽く混ぜる。
⑤水で手のひらをぬらして、④を直径3cmくらいに丸める。
⑥揚げ油が150℃になったら、⑤をいれる。浮き上がったら自然に転がるまで、さわらないようにする。(割れ目をつけるコツ)表面がよい色にあがったら、とりだす。
写真のサーターアンダギーは食べやすいようにひと口サイズにつくりました。
直径2cmかな
明日の朝食はサーターアンダギーとホツトコーヒーにしょう
関連記事