国際通りのシーサー
2008年06月13日
こんにちは!沖縄のペンションへのこです。

シーサーみつけました。


口もとを貝で利用していました。
去年、私は 瓦のシックイシーサーを作りました。
バザーで手元にはなくみなさんには
写真をおみせできないのが残念ですが、、、、
シーサー作りかなり、はまりました。楽しかったです。
後、沖縄では、海にいけば、

貝殻もたくさんありますので

ひろって、なにか手作りするといいと
思います。
↓♪参加しました応援ぽちぽち↓





ブログランキングにも参加しています。
よかったら押してくださいね♪

〒905-2172 沖縄県名護市豊原107-3
TEL 098-944-1545/ FAX 098-944-1518/携帯 090-1872-1450
E-mail info@pension-henoko.jp
URL 沖縄のペンションへのこ

沖縄のペンションへのこのブログへようこそおこしいただいてありがとうございます。
お気軽にコメントいただけるとうれしいです。
Posted by 沖縄ペンションへのこ(みどり) at 12:02│Comments(3)
│オススメ情報・その他
この記事へのコメント
こんにちは(●´∀`)ノ
訪問&コメントありがとうございます、感謝
今朝から青空の太陽が照りつける大阪です、あっちっちっ!!(*⌒ー⌒笑)o
昨日は山ちゃんBlog訪問ありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。☆彡
すごいですね、あの口はかまれたらいたそう・・(*⌒ー⌒笑)o
いつもありがとうございます、感謝。
ポチッ!~凸。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
更新楽しみにしています。
(*⌒ー⌒笑)o『笑う門には福来る
訪問&コメントありがとうございます、感謝
今朝から青空の太陽が照りつける大阪です、あっちっちっ!!(*⌒ー⌒笑)o
昨日は山ちゃんBlog訪問ありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。☆彡
すごいですね、あの口はかまれたらいたそう・・(*⌒ー⌒笑)o
いつもありがとうございます、感謝。
ポチッ!~凸。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
更新楽しみにしています。
(*⌒ー⌒笑)o『笑う門には福来る
Posted by 桜パパの≡⊂⌒⊃≡Slowlife at 2008年06月13日 13:47
こんばんは 大阪市大正区に沖縄出身の人が多く住んでいるところがありますが、商店街のデザインを頼まれたことがあります。我が社のデザイナーがシーサーをキャラクターにしようとしたのですが、どうしても怖い感じになるので、苦労していました。でもかわいいキャラクターができたのですよ。
Posted by ようこ at 2008年06月13日 19:34
コメントが遅くなりました。訪問コメントありがとうございます!!
桜パパさん
沖縄天気に恵まれています。
ただ、蒸し暑い、、、、じめじめです。
ようこさん
ウチの母親は大阪生まれで、育ちです。
親戚も大阪にいます。
私はおばあちゃんに育てられましたが、
沖縄方言と大阪弁ごっちゃまぜで
面白いですよ・・・・笑
桜パパさん
沖縄天気に恵まれています。
ただ、蒸し暑い、、、、じめじめです。
ようこさん
ウチの母親は大阪生まれで、育ちです。
親戚も大阪にいます。
私はおばあちゃんに育てられましたが、
沖縄方言と大阪弁ごっちゃまぜで
面白いですよ・・・・笑
Posted by ペンションへのこ(みどり)
at 2008年06月14日 21:12
