沖縄民謡
2008年07月11日
こんにちは!沖縄のペンションへのこです。
沖縄民謡
沖縄の方言で 夏川りみさんが歌っているのがあります。
ちょっとのぞいてみましょう。
「てぃんさぐぬ花」
「てぃんさぐぬ花」 とは ホウセンカ のことで、鑑賞用として庭園に栽培。
花の色は紅、桃、白。
(てぃんさぐの花は爪先に染めて、親の教えは心に染めなさい)という意味
詳しい説明
沖縄の方言で 夏川りみさんが歌っているのがあります。
ちょっとのぞいてみましょう。
「てぃんさぐぬ花」
「てぃんさぐぬ花」 とは ホウセンカ のことで、鑑賞用として庭園に栽培。
花の色は紅、桃、白。
(てぃんさぐの花は爪先に染めて、親の教えは心に染めなさい)という意味
詳しい説明
ブログランキングにも参加しています。
よかったら押してくださいね♪

〒905-2172 沖縄県名護市豊原107-3
TEL 098-944-1545/ FAX 098-944-1518/携帯 090-1872-1450
E-mail info@pension-henoko.jp
URL 沖縄のペンションへのこ

沖縄のペンションへのこのブログへようこそおこしいただいてありがとうございます。
お気軽にコメントいただけるとうれしいです。
Posted by 沖縄ペンションへのこ(みどり) at 13:20│Comments(5)
│オススメ情報・その他
この記事へのコメント
こんばんは 夏川りみさん大好きです。きれいな、そして力強い歌声で。
りみさんの歌を楽しませてもらいました。
親の教えは心に染めなさい… 家族を大切にする沖縄らしい歌詞ですね。
りみさんの歌を楽しませてもらいました。
親の教えは心に染めなさい… 家族を大切にする沖縄らしい歌詞ですね。
Posted by ようこ at 2008年07月11日 19:53
お久しぶりです!
いい曲ですよねぇ~
我が家では、親戚に民謡歌手の人がいるので、
一緒にカラオケ言った時、気が向いた時は歌ってくれます!
(↑いつも歌っているからカラオケでは『フツ~の』が歌いたいそうな♪笑)
ブログタイトルを見て思わずこの方を思い出しました!
そうそう。
てぃんさぐぬ花もいいけど♪
最近の曲では『童神(わらびがみ)』も私の中でヒットしてます!
あ。
最近『やなわらばー』って言う沖縄出身の女性デュオがいるのですが、
その方たちの歌うてぃんさぐぬ花はとても声がキレイです!!
私と大して違わない年(多分)のハズなのにすごいです!!
いい曲ですよねぇ~
我が家では、親戚に民謡歌手の人がいるので、
一緒にカラオケ言った時、気が向いた時は歌ってくれます!
(↑いつも歌っているからカラオケでは『フツ~の』が歌いたいそうな♪笑)
ブログタイトルを見て思わずこの方を思い出しました!
そうそう。
てぃんさぐぬ花もいいけど♪
最近の曲では『童神(わらびがみ)』も私の中でヒットしてます!
あ。
最近『やなわらばー』って言う沖縄出身の女性デュオがいるのですが、
その方たちの歌うてぃんさぐぬ花はとても声がキレイです!!
私と大して違わない年(多分)のハズなのにすごいです!!
Posted by a-ya at 2008年07月11日 19:58
ようこさん
沖縄は家族に関する歌が多いですね。
これも
先祖崇拝の精神からきているんだと思います。
沖縄は家族を大切にする風習があります。
a-yaさん
リクエストにお答えして 童神(わらびかみ)曲のせましたよ~♪
(笑)
ところでよっちゃん元気?
また後ほどおじゃましますね。
沖縄は家族に関する歌が多いですね。
これも
先祖崇拝の精神からきているんだと思います。
沖縄は家族を大切にする風習があります。
a-yaさん
リクエストにお答えして 童神(わらびかみ)曲のせましたよ~♪
(笑)
ところでよっちゃん元気?
また後ほどおじゃましますね。
Posted by ペンションへのこ(みどり)
at 2008年07月11日 20:36

こんばんは
含蓄のある歌詞にググッと来ちゃいますね。それに相まって琴線に触れるメロディーで。
大らかでどこまでもやさしい、沖縄の民族性を感じます。
含蓄のある歌詞にググッと来ちゃいますね。それに相まって琴線に触れるメロディーで。
大らかでどこまでもやさしい、沖縄の民族性を感じます。
Posted by 花姥 at 2008年07月11日 21:52
花姥さん
沖縄の民謡ですが 良い歌ですよね。
はなんばさんがコメント訪問にきていただいて
びっくりしましたよ~~~♥
ありがとうございます。(嬉!)
沖縄の民謡ですが 良い歌ですよね。
はなんばさんがコメント訪問にきていただいて
びっくりしましたよ~~~♥
ありがとうございます。(嬉!)
Posted by ペンションへのこ(みどり) at 2008年07月11日 22:10