昨日のつづき、、、
2008年12月10日
こんにちは!沖縄のペンションへのこです。
こんにちは。昨日夜からぶちくん(撃沈)になっているワタシです。(汗)
風邪の一歩手前で 寒気ビンビン
昨日は webマーケティングIT講習会だったので、
お尻にムチを打って参加しました。
3日間連続の講習会です。
・・・・・そうあの ミスタートヨタさんイケメン先生の講習会です。
その日はゆっくり休めば完全に治る予定でしたが、
なんせ講習会があるので無理して参加しました。
講習終わるころには 寒気 頭くらくら、、、ヤバイ
帰ってから お風呂の湯船で温まり、生姜糖を飲んで 寒気のアイテム
腹巻、靴下、湯たんぽ、電気ストーブで完全防備


とにかく 体を あたためなくっちゃーーと 早く寝ました。
ブログ更新も 今になりました。
体の調子ですか?・・・・ふふっ だいぶ良くなりましたのでご報告しておきます。
昨日はしんどかったぁ~~
その前に 昨日のお店の写真のつづきがありますので これから紹介します。
風邪の一歩手前で 寒気ビンビン
昨日は webマーケティングIT講習会だったので、
お尻にムチを打って参加しました。
3日間連続の講習会です。
・・・・・そうあの ミスタートヨタさんイケメン先生の講習会です。
その日はゆっくり休めば完全に治る予定でしたが、
なんせ講習会があるので無理して参加しました。
講習終わるころには 寒気 頭くらくら、、、ヤバイ
帰ってから お風呂の湯船で温まり、生姜糖を飲んで 寒気のアイテム
腹巻、靴下、湯たんぽ、電気ストーブで完全防備



とにかく 体を あたためなくっちゃーーと 早く寝ました。
ブログ更新も 今になりました。
体の調子ですか?・・・・ふふっ だいぶ良くなりましたのでご報告しておきます。
昨日はしんどかったぁ~~
その前に 昨日のお店の写真のつづきがありますので これから紹介します。
こちらはすべて 手作り作品です。
右はし帽子の形をしているサムネイルの写真クリックしてみてください。
これは 針刺しなのですが、つばの方は6本の糸が入る仕組みになっています。
とてもgoodアイデアですね。
そうだ、ブログお友達のhirokunさん
毛糸でこれを作っても面白いんじゃーないかしら、。
これは 針刺しなのですが、つばの方は6本の糸が入る仕組みになっています。
とてもgoodアイデアですね。
そうだ、ブログお友達のhirokunさん
毛糸でこれを作っても面白いんじゃーないかしら、。




これ!これ! くばの葉で作られた うちわです。
昔、小さい頃は扇風機がなかったので 祖母の横で寝ていたとき
クバのうちわで 扇いでもらったものです。で~じなつかしぃさ~。(とても なつかしいさー)
もちろん 窓は開けっ放しで むかし カヤを部屋全体四方に紐をかけて
暑い夏を乗り切ったものである。だから、蚊取り線香とか、害虫対策のスプレー類は
なかったのです。健康的でいいですよね。もうこのカヤもどこへいったんだろうね。
昔、小さい頃は扇風機がなかったので 祖母の横で寝ていたとき
クバのうちわで 扇いでもらったものです。で~じなつかしぃさ~。(とても なつかしいさー)
もちろん 窓は開けっ放しで むかし カヤを部屋全体四方に紐をかけて
暑い夏を乗り切ったものである。だから、蚊取り線香とか、害虫対策のスプレー類は
なかったのです。健康的でいいですよね。もうこのカヤもどこへいったんだろうね。





昨日 娘をむかえて車帰り道中 小高い丘に 光ものが、、、
なんだろう?と ひきつられて きました。
自宅から 近いのですが、 ここ2,3日前から 点灯しています。
報道の人も 写真を撮っていました。
せっかくなので 動画にしてみました。
場所は 南城市 佐敷字小谷(おこく)です。
ちいさいたにとかいて おこくと読みますよ。
なんだろう?と ひきつられて きました。
自宅から 近いのですが、 ここ2,3日前から 点灯しています。
報道の人も 写真を撮っていました。
せっかくなので 動画にしてみました。
場所は 南城市 佐敷字小谷(おこく)です。
ちいさいたにとかいて おこくと読みますよ。
いつも訪問コメントありがとうございます。
チュッ


追記: お知らせ
今週12月12日金曜日 沖縄放送 QABにて TV放送があるそうですよ。
みてねっ。(報道の人がいっていました。佐敷小谷(オコク)の宣伝でした~。
ブログランキングにも参加しています。
よかったら押してくださいね♪

〒905-2172 沖縄県名護市豊原107-3
TEL 098-944-1545/ FAX 098-944-1518/携帯 090-1872-1450
E-mail info@pension-henoko.jp
URL 沖縄のペンションへのこ

沖縄のペンションへのこのブログへようこそおこしいただいてありがとうございます。
お気軽にコメントいただけるとうれしいです。
Posted by 沖縄ペンションへのこ(みどり) at 12:06│Comments(20)
│オススメ情報・その他
この記事へのコメント
こんにちは~ (^O^)/
風邪の具合は如何ですか~?
プリンセスの一大事は私の一大事!
万難排してやってまいりました!! (^^)b
しかし、みどりさんのことですから、
イケメン先生じゃなければ
きっと、お休みしてたんでしょうねぇ…。うはは。
今日の記事は、色々と沖縄の言葉を知れて
なんか楽しくなってます。
とりあえず、良くなってきてるとは言っても、
ご無理はなさらないようにくださいね~!
風邪の具合は如何ですか~?
プリンセスの一大事は私の一大事!
万難排してやってまいりました!! (^^)b
しかし、みどりさんのことですから、
イケメン先生じゃなければ
きっと、お休みしてたんでしょうねぇ…。うはは。
今日の記事は、色々と沖縄の言葉を知れて
なんか楽しくなってます。
とりあえず、良くなってきてるとは言っても、
ご無理はなさらないようにくださいね~!
Posted by まちゃ at 2008年12月10日 14:22
みどりさん、こんにちわ!
風邪ひいてらしたんですか・・・。
少し良くなったと書かれていらっしゃいましたが
大事になさってくださいね。
沖縄もさすがに今の時期になると寒そうですね。
それと、これは沖縄らしい物産ばかりですね。
うちわは特にいいです。
涼しい風がくるかも! あ、それと・・・、
何も書きませんが、私はランキング参加されて
いらっしゃるトコは必ず応援凸!して帰りますので・・・。
頑張ってください!
風邪ひいてらしたんですか・・・。
少し良くなったと書かれていらっしゃいましたが
大事になさってくださいね。
沖縄もさすがに今の時期になると寒そうですね。
それと、これは沖縄らしい物産ばかりですね。
うちわは特にいいです。
涼しい風がくるかも! あ、それと・・・、
何も書きませんが、私はランキング参加されて
いらっしゃるトコは必ず応援凸!して帰りますので・・・。
頑張ってください!
Posted by タカビー at 2008年12月10日 14:26
みどりさん風邪ですか~
ひきはじめが肝心ですよ!気をつけてね。
綺麗なイルミネーションですね~
おとぎの国に迷い込んだみたいです。
ひきはじめが肝心ですよ!気をつけてね。
綺麗なイルミネーションですね~
おとぎの国に迷い込んだみたいです。
Posted by ネコママ at 2008年12月10日 15:20
みどりさん
クバ笠にうちわ、いいですねえ。
いよいよ、沖縄も冬ですね。
風が冷たくなりますから、気をつけてくださいね。
本土の人には、全く実感がわかないでしょうが。
でも、沖縄の冬の風はほんとうに寒いんですよ。
体感温度としてですが。
お大事に。
クバ笠にうちわ、いいですねえ。
いよいよ、沖縄も冬ですね。
風が冷たくなりますから、気をつけてくださいね。
本土の人には、全く実感がわかないでしょうが。
でも、沖縄の冬の風はほんとうに寒いんですよ。
体感温度としてですが。
お大事に。
Posted by 根岸冬生 at 2008年12月10日 16:06
こんばんは!
悪寒がする時は、暖かくして発汗させて、水分補給が一番ですね。
みどりさんパワーで風邪も飛んでいきそうですね。
でも、十分体を休めてくださいね~
無理されないように!
いろいろな楽しい、珍しい民芸品グッズ満載ですね。
くばの葉で作られたうちわ、変わってますね!
三線もいいな~♪
悪寒がする時は、暖かくして発汗させて、水分補給が一番ですね。
みどりさんパワーで風邪も飛んでいきそうですね。
でも、十分体を休めてくださいね~
無理されないように!
いろいろな楽しい、珍しい民芸品グッズ満載ですね。
くばの葉で作られたうちわ、変わってますね!
三線もいいな~♪
Posted by サユサユ at 2008年12月10日 20:44
ナースだから説明しないけど悪寒足熱だったらすぐにベッドだよ。
水分摂って睡眠時間の確保は当たり前にとらないと治るものも
治らないで長引くよね。薬もちゃんと飲んでたまにはゆっくりしようね。
水分摂って睡眠時間の確保は当たり前にとらないと治るものも
治らないで長引くよね。薬もちゃんと飲んでたまにはゆっくりしようね。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年12月10日 20:53
みなさんのコメント読んでいたら、
なんだか、みどりさん愛されてるな~
って、感じました。
ブログ講習会、お風邪なのに、がんばったのですね。
そして、また新たなものを、披露してくださいました。
ほんと、努力の方です。
励まされますよ。
なんだか、みどりさん愛されてるな~
って、感じました。
ブログ講習会、お風邪なのに、がんばったのですね。
そして、また新たなものを、披露してくださいました。
ほんと、努力の方です。
励まされますよ。
Posted by penpen
at 2008年12月10日 22:01

こんばんは♪
いつも訪問&コメントありがとうございます(^_^)v
東京から戻りました。
コメントは、朝出かける前です(笑)
イケメン先生にお会いすれば、風邪なんか吹っ飛ぶ
んじゃないでしょうか(笑)
いつも訪問&コメントありがとうございます(^_^)v
東京から戻りました。
コメントは、朝出かける前です(笑)
イケメン先生にお会いすれば、風邪なんか吹っ飛ぶ
んじゃないでしょうか(笑)
Posted by hirokun at 2008年12月10日 22:27
こんばんは オコクという読み方は難しいですね。長野県では「オタリ」と読む村があります。
やはり暖かくして早く寝るのが一番。イケメン先生のおかげで心も温かくなっていたら、すぐに風邪も逃げていきますよ。
やはり暖かくして早く寝るのが一番。イケメン先生のおかげで心も温かくなっていたら、すぐに風邪も逃げていきますよ。
Posted by ようこ at 2008年12月10日 22:50
みどりさん
体調はいかかですか?今日は本当にありがとうございました。
また、肩こりでお悩みのときは連絡ください。
熱、あがらないといいのですか・・・。
体調はいかかですか?今日は本当にありがとうございました。
また、肩こりでお悩みのときは連絡ください。
熱、あがらないといいのですか・・・。
Posted by チェリープリスクール
at 2008年12月10日 23:13

毎度!
ちょっと、頑張りすぎ?
御自愛下さい!
また、ゆたしく
ちょっと、頑張りすぎ?
御自愛下さい!
また、ゆたしく
Posted by コスト3704隊 at 2008年12月10日 23:46
うーん、トヨタ君、確かにちょっとイケメン。。。
てか、かなりイケメン!
まっっ、私ほどではありませんが・・・
って言える度胸はありません(^_^;)
いずれにしてもお辛い体調なのに講習、お疲れ様でした。
次回の講習では、私が作った検索エンジンのランキングチェックツールが
題材になるかもしれません(^_^)v
まっっ、予定は未定ですけど。
その時は、ぜひ活用してくださいね(^o^)/
てか、かなりイケメン!
まっっ、私ほどではありませんが・・・
って言える度胸はありません(^_^;)
いずれにしてもお辛い体調なのに講習、お疲れ様でした。
次回の講習では、私が作った検索エンジンのランキングチェックツールが
題材になるかもしれません(^_^)v
まっっ、予定は未定ですけど。
その時は、ぜひ活用してくださいね(^o^)/
Posted by ホームページ職人
at 2008年12月11日 01:40

風邪は いかがですか? 無理のないように~
イケメンで快復しないようでは 重症ですからね~。
手作り品 みんなカラフルで いいですね
見ているだけで 元気が出てきます
あ~ イルミネーションがきれいですねぇ
がぱ地方は お店もすごいですが 近所のお宅の方が
もっとすごいことになっています。
イケメンで快復しないようでは 重症ですからね~。
手作り品 みんなカラフルで いいですね
見ているだけで 元気が出てきます
あ~ イルミネーションがきれいですねぇ
がぱ地方は お店もすごいですが 近所のお宅の方が
もっとすごいことになっています。
Posted by がぱちん at 2008年12月11日 07:47
まちゃ王子さんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
夜は熱がでてしまいました。早く寝ると治り、今日の朝はさわやか
です。ちょっとの無理が風邪を長引くことになります。
3日間連続講習なので、なにがなんでも参加希望だったので
もちろんイケメンもあることなのですが、、、(笑)無理しての参加
です。2日目もちと無理しての参加でした。なんせ38,5度の熱での
参加です。いくらプリンセスでも熱には勝てませんです。(泣)
今日は最終日がんばりますっ!!いつもあんがとーー王子!!
タカビーさんへ
おはようございます。いつも新鮮な情報ありがとうございます。
依存症の話はいつもなるほど、、とうなずいて読んでいますよ。
依存症ほどむつかしい習慣病はないと思います。
興味深くみています。これからもよろしくです。いちも応援ありがとう♪
風邪のひき始めが、肝心です。安静休養とればすぐよくなりますが、
今回の場合そういうわけにはいきません。でもがんばって参加します。
3千円の講習料はとても安いと思いますよ。1日千円。こんな講習
聞いたことありません。(笑)
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
夜は熱がでてしまいました。早く寝ると治り、今日の朝はさわやか
です。ちょっとの無理が風邪を長引くことになります。
3日間連続講習なので、なにがなんでも参加希望だったので
もちろんイケメンもあることなのですが、、、(笑)無理しての参加
です。2日目もちと無理しての参加でした。なんせ38,5度の熱での
参加です。いくらプリンセスでも熱には勝てませんです。(泣)
今日は最終日がんばりますっ!!いつもあんがとーー王子!!
タカビーさんへ
おはようございます。いつも新鮮な情報ありがとうございます。
依存症の話はいつもなるほど、、とうなずいて読んでいますよ。
依存症ほどむつかしい習慣病はないと思います。
興味深くみています。これからもよろしくです。いちも応援ありがとう♪
風邪のひき始めが、肝心です。安静休養とればすぐよくなりますが、
今回の場合そういうわけにはいきません。でもがんばって参加します。
3千円の講習料はとても安いと思いますよ。1日千円。こんな講習
聞いたことありません。(笑)
Posted by ペンションへのこ(みどり)
at 2008年12月11日 08:05

ネコママさんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
そうなんですよ。風邪のひき始めが肝心です。すぐ治るような
風邪がちょっと無理をすればひどくなります。ワタシも十分わkるのですが
今回は3日間連続講習なのでそういうわけにはいかないようです。
でも今日は少しよくなりました。十分な睡眠と休養とりました。
いつもありがとうございます。
根岸冬生さんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
沖縄の風は強いので体感温度が低いですよね。
ワタシはとくに、冷え性があるため、寒い冬は苦手です。
どんなに暑くても、夏のほうが好きですね。
雪が降る本土は大変ですね。名古屋に約3年住んでいましたけど
夏は蒸し暑くて、冬はとても寒い経験しているものですから
冬の名古屋ではコタツをかってすごしていました。(笑)
今ではなつかしいです。
早く風邪治るといいなーと思います。昨日まで熱がありブログ更新
返事かけない状態でした。ごめんなさいねっ!
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
そうなんですよ。風邪のひき始めが肝心です。すぐ治るような
風邪がちょっと無理をすればひどくなります。ワタシも十分わkるのですが
今回は3日間連続講習なのでそういうわけにはいかないようです。
でも今日は少しよくなりました。十分な睡眠と休養とりました。
いつもありがとうございます。
根岸冬生さんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
沖縄の風は強いので体感温度が低いですよね。
ワタシはとくに、冷え性があるため、寒い冬は苦手です。
どんなに暑くても、夏のほうが好きですね。
雪が降る本土は大変ですね。名古屋に約3年住んでいましたけど
夏は蒸し暑くて、冬はとても寒い経験しているものですから
冬の名古屋ではコタツをかってすごしていました。(笑)
今ではなつかしいです。
早く風邪治るといいなーと思います。昨日まで熱がありブログ更新
返事かけない状態でした。ごめんなさいねっ!
Posted by ペンションへのこ(みどり)
at 2008年12月11日 09:24

サユサユさんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
サユ姫も風邪に気をつけてくださいね。
どうしていつもあんなに 元気な姫なのですか?(笑)
やはり 20歳とお若い証拠なのかもしれませんね。
今日から熱ひきました。なんせ昨日までは夜になると一転
悪くなるのですから、、、、なのでブログ更新と返事が遅くなりましたよ。
三線もいいでしょう?いつかワタシもひけるようになりたいと思っています。
岐阜の冬もとても寒いと思いますが風邪には気をつけてくだされませ。
ヒデさんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
そうなんですよ。風邪のひき始めが肝心です。
すぐにでも治るものなのですが、今回は3日間は我慢して
講習参加しないといけない状態です。
今朝は随分よくなりました。栄養とって休養し温かくしていれば
簡単に治ります。私薬はのみません。いつも自然療法です。
そのほうが体に負担なくすぐにでも治ります。
お医者さんは自分の患者には風邪薬処方するけど
自分が風邪をひいたら ぜったいというほど薬はのみません。
こわいほど 副作用のことを知っているからなのです。
本当ですよ!だから、くすりにたよらない生活が一番です。
penpenさんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
いつもここへ訪問してくださるブログお友達はハートの熱い
あたたかいブロガーさんたちです。時にはおもしろおかしく、
ときには叱咤もされますし、時には励まされたりもします。
ワタシはそのお友達の方には感謝しています。もちろん
penpenさんもその中のひとりですよ。
たくさんのコメでブログ更新もがんばらなくっちゃーーなんて
思うのです(笑)まだ今日は更新していませんが、、、
これからブログ更新します。なににしょうかといつも考えて
しまいます。いつもたわいもないブログに訪問いただいて
ありがとうございます。
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
サユ姫も風邪に気をつけてくださいね。
どうしていつもあんなに 元気な姫なのですか?(笑)
やはり 20歳とお若い証拠なのかもしれませんね。
今日から熱ひきました。なんせ昨日までは夜になると一転
悪くなるのですから、、、、なのでブログ更新と返事が遅くなりましたよ。
三線もいいでしょう?いつかワタシもひけるようになりたいと思っています。
岐阜の冬もとても寒いと思いますが風邪には気をつけてくだされませ。
ヒデさんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
そうなんですよ。風邪のひき始めが肝心です。
すぐにでも治るものなのですが、今回は3日間は我慢して
講習参加しないといけない状態です。
今朝は随分よくなりました。栄養とって休養し温かくしていれば
簡単に治ります。私薬はのみません。いつも自然療法です。
そのほうが体に負担なくすぐにでも治ります。
お医者さんは自分の患者には風邪薬処方するけど
自分が風邪をひいたら ぜったいというほど薬はのみません。
こわいほど 副作用のことを知っているからなのです。
本当ですよ!だから、くすりにたよらない生活が一番です。
penpenさんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
いつもここへ訪問してくださるブログお友達はハートの熱い
あたたかいブロガーさんたちです。時にはおもしろおかしく、
ときには叱咤もされますし、時には励まされたりもします。
ワタシはそのお友達の方には感謝しています。もちろん
penpenさんもその中のひとりですよ。
たくさんのコメでブログ更新もがんばらなくっちゃーーなんて
思うのです(笑)まだ今日は更新していませんが、、、
これからブログ更新します。なににしょうかといつも考えて
しまいます。いつもたわいもないブログに訪問いただいて
ありがとうございます。
Posted by ペンションへのこ(みどり)
at 2008年12月11日 09:38

hirokunさんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
あれ?もうかえってきました?、、お帰りなさい。
東京出張お疲れ様でした。定期的にいかれるのですね。
いつも毎日更新されているhirokunさんですから、最初は
びっくりしましたが、やはりお仕事優先ですからね。
ワタシも今日はおやすみしようかな?と思うこともありますよ。
でもね。。。なんか気になりますよね。やはりワタシは血液型A型って
ことなんでしょうか?(笑)そうです。そこがA型かもしれませんね。
ようこさんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
おこくの読み方にくいついてきたのは ようこさんお一人です。
たぶんそこはようこさんがとりあげるだろうと予測していました。
だって地理マニアだから。 長野県はおたりと読むのですね。
おたりとうって感じ変換してみたら小谷とでました。
沖縄の呼び名はむつかしいですね。
これからブログ更新します。まだ考えていません。
なににしようかな?
チェリープリスクールさんへ
hirokoさんおはようございます。
昨日は長時間のオイルマッサージありがとうございました。
その直後から体が本当に軽くて こんなに~体が軽くなるのは
久しぶりでした。ヒデキ 感激~★でした。(←これ?わかる?昔のCM)
それに低料金なので、定期的にうけたいマッサージです。
ホントありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
あれ?もうかえってきました?、、お帰りなさい。
東京出張お疲れ様でした。定期的にいかれるのですね。
いつも毎日更新されているhirokunさんですから、最初は
びっくりしましたが、やはりお仕事優先ですからね。
ワタシも今日はおやすみしようかな?と思うこともありますよ。
でもね。。。なんか気になりますよね。やはりワタシは血液型A型って
ことなんでしょうか?(笑)そうです。そこがA型かもしれませんね。
ようこさんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
おこくの読み方にくいついてきたのは ようこさんお一人です。
たぶんそこはようこさんがとりあげるだろうと予測していました。
だって地理マニアだから。 長野県はおたりと読むのですね。
おたりとうって感じ変換してみたら小谷とでました。
沖縄の呼び名はむつかしいですね。
これからブログ更新します。まだ考えていません。
なににしようかな?
チェリープリスクールさんへ
hirokoさんおはようございます。
昨日は長時間のオイルマッサージありがとうございました。
その直後から体が本当に軽くて こんなに~体が軽くなるのは
久しぶりでした。ヒデキ 感激~★でした。(←これ?わかる?昔のCM)
それに低料金なので、定期的にうけたいマッサージです。
ホントありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ペンションへのこ(みどり)
at 2008年12月11日 09:53

コスト3704隊さんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
そうなんですよ。ちょっとどころではなくて大変がんばっていますよ。
昨日も2箇所キャンセルしての講習会でしたから、、、。
ここを優先しました。おかげで、いろんなことがわかり知識はひろがった
感じです。楽しいですね。いろんなマーケティングが頭の中で交差して
います。想像してきたらわくわくしてくる感じです。
いつも勉強家の平良さんこれからもいろいろ教えてくださいね。
今日で最終日ですよね。がんばりましょう。
ホームページ職人さんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
ホームページ職人さんもイケメンさんではないですか?!!!
ワタシはいままで、年配者のイメージでしたけどお会いして
若い、ハンサムなのでびっくりしましたよ。本当ですっ♪
ブログでは落ち着いているのですから、てっきり、、年配者かと、、、
でも、でもHPのことすこしですが、よくわかりました。
ワタシがブログでミスタートヨタさんのことを紹介してから
ブログお友達はみんな 「イケメン先生」とさわぎだしましたよ。
イケメン先生が登場すると喜びます。お友達はみんな
ミーハーみたいです。(笑)ワタシも含めてですが、、、、(笑)
えっっ講習の題材になっている検索エンジンのランキングチェックツール
なんですか?・・・メモメモ
楽しみですね。
これからもよろしくお願いします。
がぱちんさんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
イケメン先生の治療でその翌日には、よくなります。
イケメン効果倍層です。風邪も逃げていきます。
よかったです。治って。でもまだまだ油断禁物です。
今日が最終日の講習です。がんばって参加します。
うちの近くのお宅もすごいことになっていますよ。
もうお祭りです。ぎんぎらです。この模様はちかいうち
ブログに紹介しますね。
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
そうなんですよ。ちょっとどころではなくて大変がんばっていますよ。
昨日も2箇所キャンセルしての講習会でしたから、、、。
ここを優先しました。おかげで、いろんなことがわかり知識はひろがった
感じです。楽しいですね。いろんなマーケティングが頭の中で交差して
います。想像してきたらわくわくしてくる感じです。
いつも勉強家の平良さんこれからもいろいろ教えてくださいね。
今日で最終日ですよね。がんばりましょう。
ホームページ職人さんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
ホームページ職人さんもイケメンさんではないですか?!!!
ワタシはいままで、年配者のイメージでしたけどお会いして
若い、ハンサムなのでびっくりしましたよ。本当ですっ♪
ブログでは落ち着いているのですから、てっきり、、年配者かと、、、
でも、でもHPのことすこしですが、よくわかりました。
ワタシがブログでミスタートヨタさんのことを紹介してから
ブログお友達はみんな 「イケメン先生」とさわぎだしましたよ。
イケメン先生が登場すると喜びます。お友達はみんな
ミーハーみたいです。(笑)ワタシも含めてですが、、、、(笑)
えっっ講習の題材になっている検索エンジンのランキングチェックツール
なんですか?・・・メモメモ
楽しみですね。
これからもよろしくお願いします。
がぱちんさんへ
おはようございます。いつも訪問コメントありがとうございます。
イケメン先生の治療でその翌日には、よくなります。
イケメン効果倍層です。風邪も逃げていきます。
よかったです。治って。でもまだまだ油断禁物です。
今日が最終日の講習です。がんばって参加します。
うちの近くのお宅もすごいことになっていますよ。
もうお祭りです。ぎんぎらです。この模様はちかいうち
ブログに紹介しますね。
Posted by ペンションへのこ(みどり)
at 2008年12月11日 10:08

こんにちは・・・
風邪はどうかな?と思って覗きに来ました。
何とか、持ちこたえたようですね(笑)
よかったよかった・・・・!
でも、油断は禁物ですぞ・・・・疲れがたまると ぶり返しますからね・・・。
小谷(おこく)ですか?地名の読み方は難しいですね。
うちの近くでは、オダニと読みます。
風邪はどうかな?と思って覗きに来ました。
何とか、持ちこたえたようですね(笑)
よかったよかった・・・・!
でも、油断は禁物ですぞ・・・・疲れがたまると ぶり返しますからね・・・。
小谷(おこく)ですか?地名の読み方は難しいですね。
うちの近くでは、オダニと読みます。
Posted by ジャガー at 2008年12月11日 11:19
ジャガーさんへ
こんにちは。ジャガーさんお忙しいとおもっていましたが、、、
心配してくれていたのですね。みぽりんありがとう♪
今日はとてもいいみたいです。なんとか風邪も逃げ帰ったようです。
みんながいうようにイケメン効果でしょうか?(笑)
薬よりもききますね。でもでもここジャガーさんがいうように
油断禁物です。よ~~くわかりますよ。だっえ油断から熱も
でましたもん。つかれもたまっていたようです。
ジャガーさんは大丈夫なんでしょうか?12月なんだかせわしい
季節ですが、ジャガーさんもお気をつけくださいね。
今日は訪問コメントありがとうございました。
こんにちは。ジャガーさんお忙しいとおもっていましたが、、、
心配してくれていたのですね。みぽりんありがとう♪
今日はとてもいいみたいです。なんとか風邪も逃げ帰ったようです。
みんながいうようにイケメン効果でしょうか?(笑)
薬よりもききますね。でもでもここジャガーさんがいうように
油断禁物です。よ~~くわかりますよ。だっえ油断から熱も
でましたもん。つかれもたまっていたようです。
ジャガーさんは大丈夫なんでしょうか?12月なんだかせわしい
季節ですが、ジャガーさんもお気をつけくださいね。
今日は訪問コメントありがとうございました。
Posted by ペンションへのこ(みどり)
at 2008年12月11日 12:06
