最近みつけた安いお店
2009年02月06日
こんにちは!沖縄のペンションへのこです。
貸し別荘をしてると 消耗品も買い置きします。
最近見つけました。
このお店安い! 娘から教えてもらいました。


最近できたてのお店です。時間がなかったので店内をゆっくりみることは
できなかったけど安いお店よりも20円から30円は安かった~
やはり主婦丸出し、
安いものには目がないみどりさんです。
今度くるときは 買いだめ・・しよっと~


ダイレックス
津嘉山店 ℡098-833-8137
年中無休 朝10時~ 夜12時まで営業
今日のおやすみソングは沖縄の歌です。
かりゆし58「アンマー」
アンマーとは 沖縄の方言で 「おかあさん」・・・という意味です。
最近見つけました。

このお店安い! 娘から教えてもらいました。


最近できたてのお店です。時間がなかったので店内をゆっくりみることは
できなかったけど安いお店よりも20円から30円は安かった~

やはり主婦丸出し、


今度くるときは 買いだめ・・しよっと~



ダイレックス
津嘉山店 ℡098-833-8137
年中無休 朝10時~ 夜12時まで営業
今日のおやすみソングは沖縄の歌です。
かりゆし58「アンマー」
アンマーとは 沖縄の方言で 「おかあさん」・・・という意味です。
いつも訪問コメントありがとうございます。

ブログランキングにも参加しています。
よかったら押してくださいね♪

〒905-2172 沖縄県名護市豊原107-3
TEL 098-944-1545/ FAX 098-944-1518/携帯 090-1872-1450
E-mail info@pension-henoko.jp
URL 沖縄のペンションへのこ

沖縄のペンションへのこのブログへようこそおこしいただいてありがとうございます。
お気軽にコメントいただけるとうれしいです。
Posted by 沖縄ペンションへのこ(みどり) at 00:00│Comments(15)
│モブログ
この記事へのコメント
みどりさん、おはようございます。
大阪には「コーナン」っていう店舗があります。
決してそんなに安くはないですけど・・・。
見た感じは似ていますね。
こちらで安売りはドンキホーテなんかがそうですね。
大阪には「コーナン」っていう店舗があります。
決してそんなに安くはないですけど・・・。
見た感じは似ていますね。
こちらで安売りはドンキホーテなんかがそうですね。
Posted by タカビー at 2009年02月06日 10:18
コーナンは懐かしいですね。行って安くないのでガッカリした
記憶だけが残っています。もうどこにあるのかも忘れてしまい
ました。ダイレックスという店もこれで有名になったという感じ
です。でも安売りを謳い文句にしても結局は余り他とは変わりが
なくなうというのが通例ではないか?と思ったりしています。
記憶だけが残っています。もうどこにあるのかも忘れてしまい
ました。ダイレックスという店もこれで有名になったという感じ
です。でも安売りを謳い文句にしても結局は余り他とは変わりが
なくなうというのが通例ではないか?と思ったりしています。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年02月06日 11:10
津嘉山にこんなお店で来たんですね。
チェックです。
みどりさんとこ、津嘉山近いんですか。
僕は二か月、南風原にいたんですよ。
チェックです。
みどりさんとこ、津嘉山近いんですか。
僕は二か月、南風原にいたんですよ。
Posted by 根岸冬生 at 2009年02月06日 12:18
ペンションへのこ、だから北部か中部の遠いとから、ダイレックスくるんだなぁ〜と、ビックリ!
ブログたどると、南部なんですね。納得です。
オレンジの花にも、コメント入れました。
これからも、よろしく。
ブログたどると、南部なんですね。納得です。
オレンジの花にも、コメント入れました。
これからも、よろしく。
Posted by はぴきょん at 2009年02月06日 15:24
10円でも20円でもまとまれば結構なお値段ですからね~
お安いのはありがたいです(^_^)v
まして夜中の12時まであいているとは。。。。便利!
ネコママの街にも出店しないかなー?
お安いのはありがたいです(^_^)v
まして夜中の12時まであいているとは。。。。便利!
ネコママの街にも出店しないかなー?
Posted by ネコママ at 2009年02月06日 15:24
タカビーさんへ
こんにちは!
「コーナン」のお店の名前はじめてしりました。
「ドンキホーテ」はとても有名ですね。一度は入ってみたいお店です。
見るだけでも楽しいし半日過ごせそう。
こんにちは!
「コーナン」のお店の名前はじめてしりました。
「ドンキホーテ」はとても有名ですね。一度は入ってみたいお店です。
見るだけでも楽しいし半日過ごせそう。
Posted by ペンションへのこ(みどり) at 2009年02月06日 17:26
ヒデさんへ
こんにちは!
ここのお店は通った時にでも買い物しょうかな。と思ってます。
時々通る道です。娘は携帯のSDカードが他よりも安いといってましたよ。
こんにちは!
ここのお店は通った時にでも買い物しょうかな。と思ってます。
時々通る道です。娘は携帯のSDカードが他よりも安いといってましたよ。
Posted by ペンションへのこ(みどり) at 2009年02月06日 17:32
根岸冬生さんへ
こんにちは!
南風原に住んでたのですか?
そうでしたらここの地域わかりますね。
自宅からは車で30分くらいです。
たまたま娘のお迎えのついでにきましたよ。
こんにちは!
南風原に住んでたのですか?
そうでしたらここの地域わかりますね。
自宅からは車で30分くらいです。
たまたま娘のお迎えのついでにきましたよ。
Posted by ペンションへのこ(みどり) at 2009年02月06日 17:36
はぴきょんさんへ
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
そうなんです。北部で貸別荘をして南部に住んでますよ〜♪
普段は子供の世話でいっぱいいっぱいのみどりです。だいぶ天然主婦ですが今後ともよろしくお願いします。
ただいま携帯から返信中!!
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
そうなんです。北部で貸別荘をして南部に住んでますよ〜♪
普段は子供の世話でいっぱいいっぱいのみどりです。だいぶ天然主婦ですが今後ともよろしくお願いします。
ただいま携帯から返信中!!
Posted by ペンションへのこ(みどり) at 2009年02月06日 17:42
ネコママさんへ
こんにちは!
沖縄はだいたい夜12時まで開いてるお店が多いですよ。
沖縄って夜社会です。(笑)
こんにちは!
沖縄はだいたい夜12時まで開いてるお店が多いですよ。
沖縄って夜社会です。(笑)
Posted by ペンションへのこ(みどり) at 2009年02月06日 17:46
こんばんは 沖縄は物価が安いようですね。でも給料も安いから大変かな?
安いからと買いすぎないようにね。
安いからと買いすぎないようにね。
Posted by ようこ at 2009年02月06日 20:45
元気ですか?具志川にも超ディスカウントショップがありますよ。すごい雑な
商品並びですが。名前はわすれたなー。
あと、教えてください、そーじさーやーのブログ名は何ですか?同じサークルに入ってますか?
商品並びですが。名前はわすれたなー。
あと、教えてください、そーじさーやーのブログ名は何ですか?同じサークルに入ってますか?
Posted by チェリープリスクール
at 2009年02月06日 21:32

こんばんは!
まとめ買いするとお得な値段になりますよね☆
私は田舎者なので、大きなお店で買うのは苦手です(笑)
商品を探すのが面倒・・・・(汗)
まとめ買いするとお得な値段になりますよね☆
私は田舎者なので、大きなお店で買うのは苦手です(笑)
商品を探すのが面倒・・・・(汗)
Posted by サユサユ at 2009年02月06日 22:57
ようこさんへ
おはようございます。
沖縄は物価が安いのですが、収入もすくない県です。
私もそのひとりなのです。(笑)
そうですね。安いものは量も考えなくてはいけませんね。
hirokoさんへ
おはようございます。
そーうじさぁ~のウイングレーさんですよ。
私のサイドバーのお気に入りの下の方から7番目にあります。
ウイングレーさんはとても好青年ですよ。
沖縄環境でがんばっています。
どうぞよろしくお願いします。
サユサユさんへ
おはようございます。
お気に入りのお店からいつも買うようにしてますが、
私の場合はそこよりも安いお店だと買います。
知り合いのお店だったらそんなことはしません。
どうせお金をはらうのだったら、知り合いのお店がいいものね。
サユサユさんの気持ち私もわかります。
おはようございます。
沖縄は物価が安いのですが、収入もすくない県です。
私もそのひとりなのです。(笑)
そうですね。安いものは量も考えなくてはいけませんね。
hirokoさんへ
おはようございます。
そーうじさぁ~のウイングレーさんですよ。
私のサイドバーのお気に入りの下の方から7番目にあります。
ウイングレーさんはとても好青年ですよ。
沖縄環境でがんばっています。
どうぞよろしくお願いします。
サユサユさんへ
おはようございます。
お気に入りのお店からいつも買うようにしてますが、
私の場合はそこよりも安いお店だと買います。
知り合いのお店だったらそんなことはしません。
どうせお金をはらうのだったら、知り合いのお店がいいものね。
サユサユさんの気持ち私もわかります。
Posted by ペンションへのこ(みどり)
at 2009年02月07日 08:11

みどりさん
お久しぶりです
僕の家の近くです
でも、普通の相場がわからないので、安いかどうかわかりませんでした。
やはり 主婦の目でみると違うんですね。
いい情報を
ありがとうございます
お久しぶりです
僕の家の近くです
でも、普通の相場がわからないので、安いかどうかわかりませんでした。
やはり 主婦の目でみると違うんですね。
いい情報を
ありがとうございます
Posted by きあいだ゙ みつお at 2009年02月08日 16:52