動画でペンションへのこ紹介
2009年02月19日
こんにちは!沖縄のペンションへのこです。
ペンションへのこでは 冬は土鍋がかなりお客様に好評です
また、コタツもあるのでほんと のんびりゆったり 沖縄北部を満喫できるんですよ~
冬は結構 土鍋の問い合わせが多かったです。やはり大人数だと土鍋でつつきながら
おしゃべりして食べて 飲んで夜なべするんでしょうね。
真冬にかかわらず、本土の方はBBQもするのも多いですね。寒いと思っても
お客さまに聞くと 「あったか~いよ!」・・・と話す。
やはり感覚が違うかもね。
あっそうそう
今日はキッチンのフキンかけを買いました。これはお客様の声でありました。
フキンかけも必要ですね。(ちなみに自分の家はフキンかけはありません。)
貸し別荘してると、いろんなことが見えてきます。なるべくお客様が快適に過ごせるように
私もたまに泊まってみて不便なところなど自分が利用して感じてみることにしています。
夏も冬も・・・・。冬は寒かったですよ。南部の気温とくらべると1,2度の差がある。
暖房も完備していますが、今後1階に携帯暖房も考え中です。
周りには家が離れていて畑なので冬は寒いかもね。でも夏は満天の夜空で
★星もきれいなんですよ。
沖縄南部に住んでいるお客様も感動していました。
少しずつではありますが、ペンションへのこ進化し続けていますので
お客様には、満足いくペンションへのこであるように日々努力します。
現在テラスは屋根付ではないのですが、今後、雨が降っても
BBQ
ができるように
今年は屋根も検討中です。みなさん期待してくださいね。
ペンションへのこは
利用年齢は20代~30代が多いです。50代となるとほぼいません。
たまに、沖縄の方がゴルフとモアイで利用することくらいかな?
今日はちょこっと 動画で紹介です。(カントリー風の音楽で・・)
今日のおやすみソングは・・
↓ ↓ クリックしてね♪
矢島美容室
追記:
病院には専門の先生が不在だったので 後日検査ということになりました。
3ヶ月も咳きがつづくんだもん、、、覚悟はしていますよ。(喘息かも。。。)

おやすみ



また、コタツもあるのでほんと のんびりゆったり 沖縄北部を満喫できるんですよ~

冬は結構 土鍋の問い合わせが多かったです。やはり大人数だと土鍋でつつきながら
おしゃべりして食べて 飲んで夜なべするんでしょうね。
真冬にかかわらず、本土の方はBBQもするのも多いですね。寒いと思っても
お客さまに聞くと 「あったか~いよ!」・・・と話す。

あっそうそう
今日はキッチンのフキンかけを買いました。これはお客様の声でありました。
フキンかけも必要ですね。(ちなみに自分の家はフキンかけはありません。)
貸し別荘してると、いろんなことが見えてきます。なるべくお客様が快適に過ごせるように
私もたまに泊まってみて不便なところなど自分が利用して感じてみることにしています。
夏も冬も・・・・。冬は寒かったですよ。南部の気温とくらべると1,2度の差がある。
暖房も完備していますが、今後1階に携帯暖房も考え中です。
周りには家が離れていて畑なので冬は寒いかもね。でも夏は満天の夜空で
★星もきれいなんですよ。
沖縄南部に住んでいるお客様も感動していました。

少しずつではありますが、ペンションへのこ進化し続けていますので
お客様には、満足いくペンションへのこであるように日々努力します。
現在テラスは屋根付ではないのですが、今後、雨が降っても


今年は屋根も検討中です。みなさん期待してくださいね。
ペンションへのこは
利用年齢は20代~30代が多いです。50代となるとほぼいません。
たまに、沖縄の方がゴルフとモアイで利用することくらいかな?
今日はちょこっと 動画で紹介です。(カントリー風の音楽で・・)
今日のおやすみソングは・・

↓ ↓ クリックしてね♪
矢島美容室
いつも訪問コメントありがとうございます

追記:
病院には専門の先生が不在だったので 後日検査ということになりました。
3ヶ月も咳きがつづくんだもん、、、覚悟はしていますよ。(喘息かも。。。)


おやすみ



ブログランキングにも参加しています。
よかったら押してくださいね♪

〒905-2172 沖縄県名護市豊原107-3
TEL 098-944-1545/ FAX 098-944-1518/携帯 090-1872-1450
E-mail info@pension-henoko.jp
URL 沖縄のペンションへのこ

沖縄のペンションへのこのブログへようこそおこしいただいてありがとうございます。
お気軽にコメントいただけるとうれしいです。
Posted by 沖縄ペンションへのこ(みどり) at 00:00│Comments(9)
│設備について
この記事へのコメント
おはようございます 心配ですね
私も数年前、長引く風邪だと思っていたら喘息でした。でも今は薬なしでほとんど出てません。 体力落ちてきたらちょっとでるけど・・
喘息は呼吸するとゼ~ゼ~します
楽になるオススメは
「ティートリー」と[ユーカリ」のエッセンシャルオイルです。
アロマポットで焚くといいですよ!
風邪予防にもなります。 好かったら試して見て下さいね!(^^)
あと私はブログ持ってないんです
一ヶ月ほど前にもおじゃましていて、高見盛好きな者です(^^ゞ
私も数年前、長引く風邪だと思っていたら喘息でした。でも今は薬なしでほとんど出てません。 体力落ちてきたらちょっとでるけど・・
喘息は呼吸するとゼ~ゼ~します
楽になるオススメは
「ティートリー」と[ユーカリ」のエッセンシャルオイルです。
アロマポットで焚くといいですよ!
風邪予防にもなります。 好かったら試して見て下さいね!(^^)
あと私はブログ持ってないんです
一ヶ月ほど前にもおじゃましていて、高見盛好きな者です(^^ゞ
Posted by フラーヴィオ at 2009年02月19日 06:36
フラーヴィオさんへ
おはようございます。うれしいコメントですね。
いつもコメントいただいているのは、ペンションへのこを利用しての
お客様か、もしくは、ブログをもっているお友達がほとんどでしたので
こうして、わざわざコメントしてくださる方に感謝です。
ほんとありがとう♪コメントの文面からしてフラーヴィオ さんは女性
ですか??高見盛ファンで、アロマもくわしいみたいなので、、
あたっています??!!(笑)
フラーヴィオ さんも喘息なんですか??でも注意していれば
喘息の症状でないんですね。今年は富士山登頂希望だったん
ですが、体力と今の状態では無理な気がします。ちょっと
きついですね。またまた質問です。沖縄在住の方ですか?
よかったら、返事まってま~す♪
おはようございます。うれしいコメントですね。
いつもコメントいただいているのは、ペンションへのこを利用しての
お客様か、もしくは、ブログをもっているお友達がほとんどでしたので
こうして、わざわざコメントしてくださる方に感謝です。
ほんとありがとう♪コメントの文面からしてフラーヴィオ さんは女性
ですか??高見盛ファンで、アロマもくわしいみたいなので、、
あたっています??!!(笑)
フラーヴィオ さんも喘息なんですか??でも注意していれば
喘息の症状でないんですね。今年は富士山登頂希望だったん
ですが、体力と今の状態では無理な気がします。ちょっと
きついですね。またまた質問です。沖縄在住の方ですか?
よかったら、返事まってま~す♪
Posted by ペンションへのこ(みどり) at 2009年02月19日 07:36
おはようございます♪
いつも訪問&コメントありがとうございます(^_^)v
動画朝から拝見させていただきました。
本当に日々ブログが進化して尊敬しちゃいますよ。
風邪、えらく長引いているんですね。
しっかり治るまでは、ブログ禁止ですよ(笑)
いつも訪問&コメントありがとうございます(^_^)v
動画朝から拝見させていただきました。
本当に日々ブログが進化して尊敬しちゃいますよ。
風邪、えらく長引いているんですね。
しっかり治るまでは、ブログ禁止ですよ(笑)
Posted by hirokun at 2009年02月19日 09:19
ネコママがペンションへのこに泊まったら
真冬でもBBQに半袖短パンだろうなー(笑)
喘息はやっかいですよ。。。。
ネコママも苦労してます(>_<)
真冬でもBBQに半袖短パンだろうなー(笑)
喘息はやっかいですよ。。。。
ネコママも苦労してます(>_<)
Posted by ネコママ at 2009年02月19日 10:54
僕は鍋だったら魚汁にしてください。うふふ。
みどりさん、大丈夫?無理しないでね。
お客さんの声を一つ一つ聞いていくと
絶対改善方向に向かいますよね。
お客さまのためにというのは案外ウソで
お客様の立場に立たなければだめだというのが
セブンイレブン(沖縄にはないけど)の鈴木敏文さんの経営ポイントです。
ますます発展してくださいね。
みどりさん、大丈夫?無理しないでね。
お客さんの声を一つ一つ聞いていくと
絶対改善方向に向かいますよね。
お客さまのためにというのは案外ウソで
お客様の立場に立たなければだめだというのが
セブンイレブン(沖縄にはないけど)の鈴木敏文さんの経営ポイントです。
ますます発展してくださいね。
Posted by 根岸冬生 at 2009年02月19日 11:46
みどりさん、こんばんは。
ひょっとして、タバコ吸っておられたとか・・・?
私の知り合い二人が、慢性咳状態です。
気管支炎らしいです。
今までの喫煙が原因ですって!
お大事になさってくださいね。
PS
Jtrim ジェイトリムです。
ひょっとして、タバコ吸っておられたとか・・・?
私の知り合い二人が、慢性咳状態です。
気管支炎らしいです。
今までの喫煙が原因ですって!
お大事になさってくださいね。
PS
Jtrim ジェイトリムです。
Posted by タカビー at 2009年02月19日 17:09
hirokunさんへ
こんばんは。今日専門の先生にみてもらいました。
CTとレントゲン 異状ないらしいです。
気管支炎なのか、喘息なのか 様子をみるとのことで
薬ももらいました。体治療に専念します。。。
ネコママさんへ
こんばんは。たぶんネコママさんは あったか~い!! と
いうんじゃないかな??北海道と比べると 暑いかもね。
喘息大変ですよね。私も最初が肝心なので気をつけます。
根岸冬生さんへ
こんばんは。ネギさんのおっしゃるとおりです。
お客様の立場になって考えないといけませんね。
自分がお客様となって感じることが大事ですよね。
タカビーさんへ
こんばんは。たばこは吸いません。なぜだか咳きコンコンですよ!
もしかしたら、、、ネコにも原因があるかもしれませんね。
昔、アレルギー性鼻炎や蓄膿症だったので、その影響もあるかも
しれません。主人もタバコは吸いません。
ただ。。。。 会社で社長がタバコすぱすぱで困っています。
タバコのフクリュウエンが影響しているのではないか心配して
います。もしこれが原因だったら会社やめますよ~(笑)
Jtrim ジェイトリムというんですね。ありがとうございました。
こんばんは。今日専門の先生にみてもらいました。
CTとレントゲン 異状ないらしいです。
気管支炎なのか、喘息なのか 様子をみるとのことで
薬ももらいました。体治療に専念します。。。
ネコママさんへ
こんばんは。たぶんネコママさんは あったか~い!! と
いうんじゃないかな??北海道と比べると 暑いかもね。
喘息大変ですよね。私も最初が肝心なので気をつけます。
根岸冬生さんへ
こんばんは。ネギさんのおっしゃるとおりです。
お客様の立場になって考えないといけませんね。
自分がお客様となって感じることが大事ですよね。
タカビーさんへ
こんばんは。たばこは吸いません。なぜだか咳きコンコンですよ!
もしかしたら、、、ネコにも原因があるかもしれませんね。
昔、アレルギー性鼻炎や蓄膿症だったので、その影響もあるかも
しれません。主人もタバコは吸いません。
ただ。。。。 会社で社長がタバコすぱすぱで困っています。
タバコのフクリュウエンが影響しているのではないか心配して
います。もしこれが原因だったら会社やめますよ~(笑)
Jtrim ジェイトリムというんですね。ありがとうございました。
Posted by ペンションへのこ(みどり) at 2009年02月19日 20:44
こんばんは!
検査の結果が気管支炎だと、まだ、安心ですが、
喘息は辛いですよ。
発作が起きないように気をつけてくださいね。
1週間くらい、のんびりされたら良いのでしょうが、
日々、お忙しいようですもね・・・
無理されないようにね。
検査の結果が気管支炎だと、まだ、安心ですが、
喘息は辛いですよ。
発作が起きないように気をつけてくださいね。
1週間くらい、のんびりされたら良いのでしょうが、
日々、お忙しいようですもね・・・
無理されないようにね。
Posted by サユサユ at 2009年02月19日 21:28
サユサユさんへ
こんばんは。そうですね。今日はお薬をもらってきましたが、
まだはっきりとしたことはわかりません。1週間様子見ましょう
とのことでした。まずは、治療に専念します。
咳きもなおさないとね。電話応対もできないので。。。
いつもありがとうございます。今日もおじゃま応援にいってきます!
こんばんは。そうですね。今日はお薬をもらってきましたが、
まだはっきりとしたことはわかりません。1週間様子見ましょう
とのことでした。まずは、治療に専念します。
咳きもなおさないとね。電話応対もできないので。。。
いつもありがとうございます。今日もおじゃま応援にいってきます!
Posted by ペンションへのこ(みどり) at 2009年02月19日 23:39